酒井歯科のブログ
妊娠中の歯磨き
和歌山市 酒井歯科の西本です。
今回は、妊娠中の歯磨きについてお話します🪥
妊娠中は、つわりの影響でブラッシングが十分にできなかったり、ホルモンの影響で歯肉炎(妊娠性歯肉炎)になりやすかったりします。
歯ブラシを口に入れるのがつらい場合もあるかと思います。そんな時は無理せず、体調が良い時に磨くようにしましょう!
ただ、できるだけ就寝前の歯磨きはしっかり行いましょう。寝ている間は唾液の量が減少して、お口の中の細菌の数が増えやすくなるためです。
妊婦さんの進行した歯周病は、早産や低体重児出生の原因になる場合があり、毎日のセルフケアが大切になってきます!
さらに、トラブルがあってから行くのではなく、定期検診を受けて何かあれば早期に治療を行えるようにしておくことが安心です!