5月 2024 - 和歌山市の歯医者|酒井歯科

menu
tel

酒井歯科のブログ

未分類

歯垢と歯石について

和歌山市 酒井歯科の西本です。

今回は歯垢(プラーク)と歯石についてお話しします。

歯垢(プラーク)とは、歯の表面に付着している細菌と代謝物のかたまりです。歯垢(プラーク)1mgには1億個以上の細菌が存在していると言われています。

虫歯の原因菌である細菌(ミュータンス菌)は歯に付着しやすく、強固な歯垢(プラーク)を形成するため、早めに取り除くことが重要です!

歯石とは、歯垢が長い間付着した状態でいると、唾液に含まれるカルシウムなどによって石灰化したものです。

歯石は表面がでこぼこしているので細菌がつきやすく、虫歯、歯周病、口臭のリスクを高めます。

歯垢(プラーク)は歯磨きなどで除去できますが、歯石に変化してしまうと自分では取り除くことができません。

毎日のセルフケアだけでなく歯科医院で定期的にクリーニングを受けてしっかり除去することが大切です!

未分類

歯周病

こんばんは

和歌山市 酒井歯科の藤崎です

今回は歯周病についてお話します

当院ではお口の中に歯周病菌がいないかどうかを顕微鏡を使って検査させていただいています🔬

歯周病菌がいる場合は飲み薬を処方させていただいて、ペリオバスターという液体歯磨きを使っていただくようご説明させていただいています

歯周病の症状の主なものには歯ぐきが腫れたり、出血したり、歯がグラグラ動いてきたりといったものがあります

虫歯のように歯が黒くなったり、穴があいたりすれば目で見てわかりやすいですが、歯周病は知らない間に進行していくので気付いた時には重症化している事もあります😵

歯周病を予防するにはお家でのブラッシングが重要です瘟出血するからあまり磨かないと言われる方もいらっしゃいますが、出血のあるところは歯ぐきが弱っているところなので、念入りにブラッシングしてください(力いっぱい磨く必要はありません😊)

定期的に歯ぐきの状態をチェックする事も大切ですので、ぜひ定期検診もお越しくださいね😌