歯垢と歯石について - 和歌山市の歯医者|酒井歯科

menu
tel

酒井歯科のブログ

未分類

歯垢と歯石について

和歌山市 酒井歯科の西本です。

今回は歯垢(プラーク)と歯石についてお話しします。

歯垢(プラーク)とは、歯の表面に付着している細菌と代謝物のかたまりです。歯垢(プラーク)1mgには1億個以上の細菌が存在していると言われています。

虫歯の原因菌である細菌(ミュータンス菌)は歯に付着しやすく、強固な歯垢(プラーク)を形成するため、早めに取り除くことが重要です!

歯石とは、歯垢が長い間付着した状態でいると、唾液に含まれるカルシウムなどによって石灰化したものです。

歯石は表面がでこぼこしているので細菌がつきやすく、虫歯、歯周病、口臭のリスクを高めます。

歯垢(プラーク)は歯磨きなどで除去できますが、歯石に変化してしまうと自分では取り除くことができません。

毎日のセルフケアだけでなく歯科医院で定期的にクリーニングを受けてしっかり除去することが大切です!

この記事をシェアする