ブラッシング 再び - 和歌山市の歯医者|酒井歯科

menu
tel

酒井歯科のブログ

未分類

ブラッシング 再び

和歌山市 酒井歯科 歯科衛生士 宮脇です  朝晩寒くなりましたが 日中は凌ぎやすい季節ですね😊 山々も紅葉もきれいですね🍁 もみじ狩りに行かれましたか❓マイナスイオンに心も体も浄化されて下さい✨さて今回 うちのブログでも何回か投稿されている『ブラッシング』について 基本をもう一度お話させて頂きます

ブラッシングが大切な事はみんな分かっている事と思います  むし歯の予防 歯槽膿漏 そして全身の健康維持のためですよね☺️  みなさん毎日歯磨きはされています  ただその磨き方やブラッシングのアイテムの使い方を間違っている場合があります  ブラッシングの効果を正しく得るために もう一度ご自分のブラッシングが正しいか確かめて下さい

①歯と歯茎の境目に45度くらいの角度でブラシを当てる

②こまかい振動(往復幅は2〜3ミリ以内)を1ヶ所20〜30回与える あまり力を入れず 毛先が歯面に平均して当たり歯と歯の間にも少し入るくらいにします

③永久歯は全部で28本ありますが 上下左右 表 裏 いくつかのブロックに分けて磨いてください

④基本歯ブラシを当てる歯は2〜3本で奥歯や裏側 歯並びの悪い歯は1本ずつ磨くつもりで磨きます

⑤右利きの人は右側が左利きの人は左側が磨きにくいので気をつけましょう

⑥奥歯を磨く時は少しお口を閉じて磨いた方が磨きやすいです

以上ですが、皆さん細かい振動という動きが難しいようで 当て方は上手なのですが細かいところに汚れが残っていると言う方が多くみられます。一生懸命磨いているとつい力が入ってしまっているようなので ブラシの持ち方も鉛筆を持つようして持つと力が入りにくくなりそのまま細かく動かすと良いです

お時間のある時 たまにブラッシングの後 汚れを染め出して汚れが残っていないか確かめて見て下さい。そうする事でご自分のブラシの当て方の苦手な所がよく分かって良いですよ

回数多く磨くより1日1回丁寧に、完全に汚れを落とす気持ちで磨いてみてください

ブラシで磨いた後 歯間ブラシやフロスを使います。この二つは歯ブラシで磨くほど時間かけなくていいですが 1日一回は必ず使って下さい。たまに使うは意味がないです。

最後に歯ブラシの交換 だいたい1ヶ月位での交換が良いかと思いますが おろした日が分からなくなってしまう事が多いので月の初めとかご自分のお誕生日の日とか決めておくと良いかと思います。そして歯間ブラシ フロスの交換もお忘れなく😆 歯間ブラシの毛がボロボロになってしまったのを使っている人がたまにおられますが あれでは汚れを取るどころか逆に歯茎を傷つけてしまいます😅

以上ですがもう一度ご自分のブラッシングを見直して健康なお口を保てるように頑張って下さい

定期検診は必ずお願いします。汚れを染める染め出しがご希望の方はお気軽にスタッフに声かけてくださいね😊✋

この記事をシェアする